この商品、3回目の購入です。車体(ロッキー)やホイールなどに施工しますし 嫁の軽四にも施工しています。 余った物でユニット浴室の壁にもしています。 ちなみに我が家のユニット浴室は、ピカ★レイン。アクアDとCCゴールドP、 クリスタルGで施工しています。(余ったら使う) 個人的な興味と、ユニット浴室の壁面の汚れ防止で施工しています。 垢と水垢を綺麗に落として施工したのですが、 硬化系は2回施工。簡易系も2回施工。全てドライ施工です。 結果的に水を弾いて一番に綺麗なのはクリG。続いてはCCゴールドP です。水を弾くので半年後でもツルツルしています。 逆に硬化系は水弾きが弱くなり水垢が付きやすいようです。 まあ、ガラス皮膜の上で汚れているので、保護という意味では 良いんでしょうけど、上から汚れるイメージです。 本当は、硬化系をキッチリと塗って、洗車の時に簡易系を 塗るのが一番に綺麗に保てると思います。 まあ、風呂場なので条件も汚れも違いますが、シャワーを掛けて 毎日確認出来るので変化とか判りやすいです。 ちなみに、リン例ウルトラハードクリーナーで浴室も掃除する 事もありますが、正直、硬化系でも落ちます。 車の塗装面に施工してても、落ちます。 簡易コーティングなど は一発で落ちますし、硬化系でも1回でかなり落ちると思います。 2回この洗剤で洗車するとほぼ落ちてます。 凄く高額な硬化系を時間を掛けても、安価で一瞬で落ちる、リン例クリーナー が凄いのですが注意が必要です。 ピカ★レインでも、アクアDでも落ちました。落ちないと言われる事もありますが 超親水になりますし、ツルツルとした滑りもなくなり、キュキュッとします。 ちなみに、愛車はホイールはアクアD。ボディはピカピカRでして、洗車の拭き取り 時にCCゴールドPをタオルに噴いて拭いています。 嫁の車はアクアD施工。 同じような環境ですが、正直な感想は、ピカピカRが 耐久性・光沢共に少し良い感じですが、持続性があまり変らないと思うのと コスパが良いので購入しています。 今回のは、バイク用と親の車用に購入しました〜。
13分钟前